
あなたの誕生日に いちばん喜んでいるのは 誰ですか? あなたを産むために 命をかけた人がいます。 あなたが産まれた日を 誰よりも憶えている人がいます。 「産んでくれてありがとう」 言葉で伝えるのが照れくさかったら その気 … 続きを読む
あなたの誕生日に いちばん喜んでいるのは 誰ですか? あなたを産むために 命をかけた人がいます。 あなたが産まれた日を 誰よりも憶えている人がいます。 「産んでくれてありがとう」 言葉で伝えるのが照れくさかったら その気 … 続きを読む
お子さまの誕生日は 奥さまの出産記念日。 奥さまのおかげで 幸福な家庭が生まれました。 「この子を産んでくれてありがとう」 その気持ちを 苺にのせて伝えてみませんか? 「苺」のなかには「母」がいます。 「苺」の花言葉は「 … 続きを読む
☆2017年3月27日追記☆ 日本文教幼稚園(浜松市中区常盤町)に1年間設置させていただき、 1クールを終え、本日搬出しました。 電源を落とすと、ただの箱・・。さみしいですね。 装置製作や搬入にご協力いただいていた㈱コー … 続きを読む
自分の誕生日に、お母さんへ贈ってみようかな・・ 子どもの誕生日に、妻へ贈ってみようかな・・・ そんな方へ、マムデー用のパッケージやカードをプレゼントしています。 ≪マムデー用カード≫ 2種類あります &nb … 続きを読む
happyMOMdayで 母が喜んでくれた、 妻が喜んだ、 私が喜んだ、 などなど、体験談をおしえてください。 info@happymomday.jp までメールにてお願いします。実名でも匿名でも仮名でもOKです。 写真 … 続きを読む
「産んでくれてありがとう!」と言うのはなかなか照れくさい・・・ そんな方にオススメの商品を用意し、 2015年11月15日(イチゴイヤーのイイイチゴの日)という語呂のいい日に、 ママのいる街 ”はママつ&rd … 続きを読む
PROJECT444 R[アール] に掲載していただきました。 浜松市内のサークルKや、浜松近隣のマックスバリュにラック設置されています。 フリーマガジンとは思えないほどのクオリティで、もらっていいのかなと少し躊躇します … 続きを読む